年末の準備の一つ

12月も中旬になりました。

新年を迎える準備は着々と進んでいますでしょうか?

(私は全くまだですが…)

新年と言えば年賀状ではないでしょうか。

私は小学1年~3年迄はゴム版画、高3迄は木版画で年賀状を作ってました。

木版画は、温かみが感じられます。

全く同じ版画はできませんし、よくできた版画は最も親しい人、好意のある人に送ったものです。

最近はパソコンという文明の利器に頼りっぱなしですが、何とか今年こそは挑戦したいものです。

 

元旦に相手の手元に届けたい場合は、12月15日から25日くらいまでに出すようにしたほうがよいようです。

礼儀正しいのは元旦に到着することですが、松の内…1月7日までなら、取りあえず失礼にあたることはありません。

年賀状は、大切にしたい人とのつながりを密にしてくれる貴重なチャンスを与えてくれるものです。

もらった年賀状には必ず返信することも大事ですね。

双立物産株式会社

荒川区東日暮里に本社を構えてます。 食品のフィルム・包装関連商品を扱っています。

0コメント

  • 1000 / 1000